ꗗF
【1娯1笑】秋
何だか一気に涼しくなりましたね✨
秋…ですね♡
【こころの杖】 食中毒
暑さのピークは過ぎたようですが、食中毒「0-157」の感染が全国に拡大しているとのニュースを見ました!!
先月14日からの1週間で感染した患者さんは144人と過去5年間では最多のようです。。。
O157は75度以上で1分以上過熱すると死減します。調理するときは、十分加熱すること。冷蔵庫にいれているからと油断せずに早めに食べきってしまうことなどが予防の様ですが、なんといっても手洗いが一番の予防だそうです!!
皆様もお気を付けくださいね!
【1娯1笑】9月
1娯1笑の散歩コースの風景です♡
急に涼しくなったし、日差しも柔らかくなりました。
気持ちの良い秋もすぐそこですね✨
【福祉人の旅】理念
基本理念
私たちは「拠所創造企業」です
運営方針
福祉は人、しごとはこころ、
それぞれみんな十人十色
今までの歳月を大切に、これからの生活を
ご支援させて頂きます それを可能にする
場所、仲間がここにはあります
行動指針
その人と、その人に関わる「全ての人が幸福」
となれるよう、その実現の為に本気で考え、
しない事は何もありません
【ケアプランこころ遠賀】ひまわり🌻
9月1日(金)~週末で(^^♪
「花金」とはよく言ったのもです
今では死語になっているそうです(-_-;)
若い頃は、週休二日前の「花の金曜日」がウキウキ嬉しいものでした
明日は‥
掃除機かけて、買物して、料理して~
あれして~これして~
主婦します<(`^´)>
(笑)
今日は、介護保険課へ申請などの手続きに行ってきました
鞍手役場から中間市役所への移動中~
田んぼが黄色一面のひまわり🌻
車を止め写真📷
畑の端に目をやると
「ご自由にお持ち帰り下さい」
と立て看板‥
えっ?と、何度も見返しました
で、小さめのひまわり🌻を戴くことに~
3本、手でちぎり‥
居宅事務所のカウンターに飾りました
畑の方、ありがとうございました(^-^)
🌻 🌻 🌻
【こころの杖】 引っ越しお手伝い
今日は引っ越しのお手伝いをさせて頂きました。
20年近く生活されていた様で、荷物の中には大切な思い出がたくさん詰まったものもあり、大切に新居に移動させて頂きました!!
荷物が運ばれていく様子を見ているご利用者様。
「片付いてよかった」と言われていましたが、私にはどことなく寂しそうな表情にも見えました。。
若者でも大変な引っ越し。高齢ともなると身の回りの整理だけでも一苦労。。
少しでも力になれるようにと頑張りました!!
不要な物の処分もおわり、空になった家を見ると「今までのいろんな思い出がこの家にはあるんだろうなぁ」と思い、少し私も少しさみしいような気持にもなりました^^;
ご利用者様が新居での生活を無事に送れますようにと願いをこめて今日の記事の締めとさせて頂きます!!
【ヘルパーステーションこころ直方】気持ち新たに
気づけば今日から9月★★
ヘルパーステーションこころ直方も
皆様に支えられ早くも!!
1カ月が経ちました~v(^^)v
隣にはデイサービス♪
2階にはケアプランセンターも併設され♪
又。夏休みのお弁当作りからも
解放され~(^ム^)
(中身はほぼ一緒でしたがw)
また今日から気持ちも新たに☆
元気いっぱい頑張って参ります♥
季節の変わり目ですので体調崩されません様
お気を付けくださいね(^^)
【はたごや】 IH
今日、ご利用者の方の家で話し合いに参加しました。
その話し合いの中でご利用者さんが、『自分は最近物忘れが
酷くてどうしようもない。この前も鍋を火にかけていて忘れて
しまい、鍋を焦がしてしまった。』
と、話されていました。
結果、IHクッキングヒータにしてみては?という案が出て
そのことを息子さんに聞くという所で話し合いは終わりました。
後で思ったのですが、確かに火事の心配はかなり減りますが、
それ以前に使い方を覚える方が心配だった私でした。
【こころの杖】イタチ
今日はイタチ駆除のために屋根裏に登りました。
昔の家って天井がかなり高くてビックリ!!
想像よりかなり高かったです!
肝心のイタチですが、私が登った時には姿は見えませんでした。。。
【福祉人の旅】完全に
朝晩の涼しさとこの空模様はもぅ
秋です。
日中もう少し過ごしやすくなればいいのですが…
今年ももう3分の2が過ぎました。