ꗗF

【こころの杖】 出会い

お年寄りの方は色んな事をご存知で、いつもたくさんの事を教えて頂いてます。

生活の中での知恵もそうですが、考え方や辛い時の乗り越え方などなど。。

お手伝いさせて頂く事もありますが、教わる事や助けて頂くことの方が多いと思います。

 

教えて頂いた貴重な事はしっかりと心に刻み、日々邁進していこうと感じた今日でした。

 

1つ1つの出会いを大切にしていきたいものですね。

 

【福祉人の旅】優しさに

本日も夕方から同友会下関支部の屋台へ…。

どこで切ったかわからない右手の傷を見て、

すっとカットバンを下さったり、

日曜日、朝6時からに福祉人の施設で

食事介助が上手だと評判の夜勤さんに学ぶべく、自分はお休みなのに

教えてもらいに行く方がいたり、

もっと利用者様と関われるように、必要な書類をいかに

効率よく確実にアセスメントできるかを悩んで進めてくださったり、

言い出すときりがない事ですが、

自分の為ではない、誰かの為に、自分や家族や大事な人に向けるのと同じくらい隣の人に優しさを注げる方々がこんなに多くいる事を

ソーセージを焼きながらじんわり感動する夜です。

私もそうあろうと思います。

 

【1娯1笑】高校野球

近頃どこへ行っても話題は甲子園⚾️

 

 

ひたむきに頑張る高校生をみて

毎年感動しますm(_ _)m

 

 

【1娯1笑】誕生日

ご利用者様はもちろんのこと、

職員のお誕生日も、みーんなで

お祝いします❤️

 

 

おめでとうございました(*´∀`*)

【福祉人の旅】馬関まつり

下関同友会で出店の為、

はりきって、お昼過ぎから屋台の設営です。

 

地域に喜んでもらう事に意義を見出して

一所懸命焼いております…

 

 

【こころの杖】 すみません

すみません。。

今日はブログお休みさせて頂きますm(__)m

明日からまた書きますのでよろしくお願い致します!!

【ヘルパーこころ】素敵な場所♪

新規のご利用者様の担当者会議に行ってきました

 

開始時間までの間ご利用者様のお宅の近くを少し探索?😅していて見つけた場所

 

 

ここから見える景色もキレイで、家と家の間のこの狭い階段がなんだか長崎っぽくて、素敵な所でした

 

でも、たま〜にだから「素敵♪」と思えるのであって、いつもここを通るとなると大変でしょうね

【福祉人の旅】基本的に

チームワークよく支援をするためには

どれくらいケースについて検討を重ねたかも大切ですが、

それ以外の時間、どれくらい仲間と共有したかで

支援の濃度がかわると思います。

一緒にご飯を食べたり、仕事以外のことをしたりと…。

【こころの杖】 お墓まいり

今日は遅めのお墓まいり。

長崎まで行って参りました!!

早朝に出発!

お墓掃除をし、綺麗になったお墓の前で手を合わせご先祖様を送り出しました。

 

気持ちも改たにまた、頑張ろうと思いました!!

【1娯1笑】助かります

裏紙を使ってのメモ帳作り…

 

流れ作業でして頂きとても助かりました♡