ꗗF

【はたごや】 柿

 いきなり私の日課の話で何ですが、毎朝6時前から軽く散歩をしておりまして

特に最近は朝寒さが増してきて、歩くのも結構厳しくなってきているのですが、

いつのも散歩コースを歩いていると、途中で30羽はいるであろうカラスの群れが

いる場所があるんです。鳴き声もかなり大きくてそこを通るのも一瞬躊躇してしまいそうに

なるのですが、そこを少し過ぎたところに柿の木がなっているんです。

しかもたくさんの実をつけて。

 甘がきが渋柿かは私はわからないのですが、カラスが食べないのなら渋柿なのかなぁって

勝手に思ってしまったのですが。

もうそろそろ干し柿の時期だなぁと季節を感じながらの散歩もなかなか良いモノですよ?

img_5115

って、歳かなぁ…

【福祉人の旅】青島3日目

 


去年よりも充実した内容となりました。
数件の確約も頂き、1つ進めるのではないかと思います。


儒教の国と言う事もあり、発想や段取りは面食らう事もありますが、福祉は人、仕事はこころという考えは共有出来たのでは‥

 

image

 

 

【1娯1笑】将棋も色々

みなさまこんばんは

 

今日もまた冷え込みますね💦

 

1娯1笑ではよく将棋をされてるのですが、

私も含め将棋のルールが分からない方も多いです

 

そこで、ルールがわからない方々用に

職員が将棋版すごろくを教えてくれました(♡ˊ艸ˋ♡)

 

将棋

 

これで、ルールがわかる方も分からない方も

【将棋】を楽しめています♡

 

将棋と言っても楽しみ方は様々ですね

ディサービスこころ 個別食事、菊見学。

038040

にいってきました。

道の駅宗像で食事のあと菊見学見事なはなでした。

029

とても喜ばれました。では

【1娯1笑】おやつ

みなさまこんばんは

 

今日のおやつは…♡

 

蒸しパン

 

看護師さん手作りの蒸しパン(♡ˊ艸ˋ♡)

 

甘さ控えめでとってもおいしかったです

 

ご利用者様もペロリと⑅◡̈*

 

市販の物ももちろん美味しいですが、

手作りはやはり格別ですね(♡ˊ艸ˋ♡)

【福祉人の旅】青島2日目

本日は朝からまだまだ商談中です。


皆さん国は違えど、福祉の思いは共通する部分も多く、また、その情熱はとにかく圧倒されます。


日本の福祉は世界に求められていると改めて実感。

 

image

 

 

追伸
LINEが規制されてしまっています💦

Eメール、Skypeのみ通信可能ですので、何かございましたら、ご連絡よろしくお願いいたします🙇
t.s@fukushinin.co.jp

 

 

【10人10色】クラフト作り♬

こんにちわ♬

11月になりましたねぇ(*☻-☻*)

風が冷たくなり冬の足音が近づいていますねぇ!

風邪には、ご注意下さい!!

 

さて10人10色ではクラフト作り♬

芸術の秋です(笑)

今回はフクロウの形をした小物入れ!

img_1625img_1624

男性女性問わず取り組まれています❤︎

皆さん器用で…「あなたも作りなさい」と言われますが…とっても不器用な私にはムリです(´;ω;`)

 

でも可愛いのでチャンスがあれば…頑張ろうかなぁ(^^;;っと思うだけ…

【1娯1笑】吊るし柿

みなさまこんばんは

 

先週みなさまで剥いて下さった吊るし柿…

 

吊るし柿

 

まだ渋みは残ってますが形になってきました♡

 

みなさまで揉んで『美味しくなーれ♡』の

魔法をかけました(♡ˊ艸ˋ♡)

【福祉人の旅】理念

基本理念
私達は『拠所創造企業です』

運営方針
福祉は人、仕事はこころ
それぞれみんな十人十色
今までの歳月を大切に、これからの生活をご支援させて頂きます。それを可能にする場所、仲間がここにはあります。

行動指針
その人と、その人に関わる『全ての人が幸福』となれるよう、その実現の為に本気で考え、しない事は何もありません。


そして本日より中国青島にて商談会参加です。

image

【彩月鞍手】機械おんち???

こんばんは

 

つい先日会社で使用している携帯の機種変更がありました。

長年使わせて頂いておりましたのですぐに充電がなくなるようになり・・・ほぼ充電の出来る場所では充電していないといけない状態に

 

電話帳等のデータの移行は業者の方がやってくれたのですが、使いこなすのは自分自身・・・

 

今までの携帯と見た目はそんなにかわらないのですが、電話をかけるにも、メールを送信するにも今までのようにすんなりとはいきません

 

慣れるまでもうしばらくかかるのかもしれません

 

 sketch-1477998157500