ꗗF

【1娯1笑】11月

みなさまこんばんは

 

早いもので今年もあと1ヶ月となりました…

 

11月

 

何かと気が急かされますね💦

【10人10色】外食レクリエーション!

こんばんは。

 

いよいよ明日で11月も終わりですねぇ!

今年も残り1ヶ月♬テレビをみていると年末番組も徐々にあり「今年も良い年でした!」なんて聞くことが増え2016年も終わるんだなーぁっとシミジミ実感しています( ̄▽ ̄)

 

さて10人10色では

外食レクリエーションにて、ありがた屋・遠賀店に先週から今週にかけ、お邪魔しております♬

数人づつでの外食にて次行かれる方は行かれた方に「何が美味しかった?」と聞かれる姿があり皆様、楽しみにされております(*^ω^*)

 

img_1703

 

食事に大満足❤︎

 

img_1684

 

食事にコーヒータイム!!

…なんだか…スタッフとの大きさが気になりますが(笑)…2人共、後ろ姿が可愛ぃです(*≧∀≦*)

 

img_1681

 

メニューも変更されていました♬

 

ぜひ皆さんも行ってみて下さいね♬

 

また「ふれあいの里」同敷地内にある遠賀町歴史資料館に立ち寄りました。

 

昔の道具やベビーカーがあり懐かしいそぅにみられておりました!

 

img_1698

 

img_1697

 

img_1700

 

↑ベビーカーです!!頑丈に出来ており日本の技術の凄さにビックリです!!

 

img_1702

【1娯1笑】クラフト教室

みなさまこんばんは

 

先日お知らせしたクラフト教室の材料…

 

クラフト教室

 

こんな素敵なツリーに変身しました

 

カラフルなツリーでとても素敵でした(♡ˊ艸ˋ♡)

【福祉人の旅】にゃー

お友達ができて、仲良く日向ぼっこでしょうか…。

img_1580

 

【ケアプランこころ】予防接種完了!

 

インフルエンザ流行のニュースが流れ始めましたね

 

ケアプランセンターこころでも

全員が予防接種を終えました

 

なんとありがたいことに

福祉人では職員全員の予防接種を

会社が負担してくれます

 

免疫はできましたので手洗いうがいをしっかりして

感染源にならないように

 

この冬 元気に乗り切るゾ

 

infuruenza05_b_05-1

 

 

【1娯1笑】安芸の宮島

みなさまこんばんは

 

ふと去年の写真を見てたら…

 

安芸の宮島

 

安芸の宮島✨

 

季節も今くらいでした(♡ˊ艸ˋ♡)

 

明日、ご利用者様と安芸の宮島について

お話したいなぁと思います(人´_`)♡

【福祉人の旅】制度

町議会がまた始まります。

参画していくことが必要です。

img_1578

【ヘルパーこころ】在宅の利用者様あるある

 

「なしやかね!?テレビが映らんのよ。壊れたんやろか…困ったね。ちょっと見ちゃらん?」

 

これ、よく言われます。特に女性が多いです。

 

大抵がリモコンの、アナログとかBSとかCSへの切り替えボタンを押してしまわれてるんですよね

 

別売りですが、シンプルなリモコンに変えられるとこの様な「困った」が激減するみたいです

 

DSC_0361

 

 

しかも、押したら困るボタンは押せなくしちゃえ!という商品も。これまた別売りですが…

 

  1. 20161127_235444

 


(さらに…)

【1娯1笑】食

みなさまこんばんは

 

今日はあいにくのお天気でしたが、

お料理の勉強に、、、と唐津の【愛しとーと♡】の

岩本社長様に逢いに行ってきましたー(♡ˊ艸ˋ)♬*

 

お勉強をさせていただき、帰りにいつもの

おさかな村へ

 

おさかな村

 

新鮮なお魚もお勉強して参りました(人´_`)♡

【福祉人の旅】出会い

たくさんの出会いと刺激を頂きました。

これからの福祉人にとって、大きな財産となりました。

img_1575