ꗗF

【虹いろ】散髪

先週

入居者様が散髪されました(^^)

 

 

 

 

 

短く切って

スッキリさっぱり!!

 

 

気持ちいいですね。

 

更にいい男になりましたww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グループホームこころ 虹いろは

只今、満床ではございますが

虹いろの入居者様は皆様、

生活介護事業所のこころ工房に通われています。

 

こころ工房では無料で一日体験実施中です!!

ご興味のある方はこころ工房のホームページをご覧いただき、いつでもご連絡ください。

 

https://fukushinin.co.jp/workshop/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【こころ工房】春の散策

今日はお天気も良かったので

急遽ドライブに出掛けました!!

 

 

 

まずは

藤の花を見に宗像の浄光寺へ。

 

 

もう時期的に少し遅かったですかね‥。

 

それでも淡い紫色の藤の花はキレイでした。

 

藤棚の下でのんびり寛ぎながら暫し団欒♪

 

至福の時でございますww

 

 

 

 

 

 

まだまだ時間もあったので、

次は芦屋の岡湊神社まで行きました。

 

 

 

青い空に映える白い花。

 

なんじゃもんじゃの花です。

 

白くて可愛らしい花ですよね(^^)

 

 

 

 

春をたくさん見つけた気がします♪

 

いろんな花が咲くこの時期

皆さんもたくさんの花を眺めて心癒されてください♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こころ工房では無料で一日体験ができます!

送迎もありますので、是非一度遊びに来てみませんか?お待ちしております♪

 

尚、こころ工房の方が入居しているグループホームもございます。

こちらは只今満床ではございますが、

ご興味のある方は是非「グループホームこころ 虹いろ」のホームページもご覧ください。

 

https://fukushinin.co.jp/nizi_iro/

 

 

【総合福祉スクールこころ】 開校場所の追加

 今まで、総合福祉スクールこころは、直方市にある

ビルの一角で初任者・実務者研修資格の授業を行っておりましたが、

令和7年8月より遠賀町木守にある、株式会社福祉人の事務所2階にも

拠点を構え、同時ではありませんが、どちらかで初任者研修や

実務者研修の開校ができることとなりました。

 今までよりも通学しやすく、受講生の住まれている地域を

考慮して、どちらかに決めようと思っております。

 資格に興味がある方、スキルアップを考えている方、

是非、チャレンジしてみませんか?

ご一報待っております!

 

 


--------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒 822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

 

      〒 811-4313
  福岡県遠賀郡遠賀町木守1546-1


   ℡ 0949-52-7743 (田代)

--------------------------------------

【ケアプランこころ】お出迎え

ご利用者様から かわいいお地蔵さまのお人形をいただきました

 

作り始めてから 2,000個になるそうです  素晴らしいですね

 

手作りなので一つとして同じものがない貴重です

 

当事業所の人数分のお地蔵さま

 

守り導きいただきますよう よろしくお願いいたします

 

 

【10人10色】午後の様子

午後からは、カラオケ🎤をしたり、

脳トレをやったり、日向ぼっこをして

過ごしました(●'w'●)

皆さんいい笑顔で嬉しいです☺️

【ケアプランこころ】返還2

昨年 上野動物園のパンダが2頭中国へ返還されて淋しい気持ちをブログにあげましたが

 

また和歌山のアドベンチャーワールドにいる4頭すべてが6月に中国へ返還されるというニュースが!!

 

幼稚園のころ 何時間も並んでみたランランとカンカンから50年以上経ちますが

今でもその光景を覚えているほどその愛らしい姿は格別でした

それからずっとパンダが好きです

 

今度返還される4頭は みんな日本生まれです なので余計に悲しい

残るは上野動物園にいる2頭のみになります

その2頭も来年2月に返還期限が来るそうで

日本からパンダがいなくなるかもしれません

 

高齢な良浜(らうひん)は医療体制が整っている中国で過ごすことが望ましく

その娘たちは、同施設にオスがいないため中国でパートナーを探すそうです

中国で幸せに暮らせますように楽しましてくれてありがとうございました

 

旅立つ前にまた会いにいきますね〜

 

【ケアプランこころ】神の使い

春ですね 筍の季節です

 

管理者が山で筍を掘っていたところ ヘビが!!!!!

 

怖いマムシですが 赤ちゃんなのでかわいい

 

そろっと押して逃げてもらったそうです

 

珍しいので写真を撮ってみたら 

 

不思議なことに なぜかモノクロ写真になってる??? 

 

けれど一部分だけカラー部分もある・・・・・

 

なんだか不思議なチカラが働いたのか ファンタジーな出来事にびっくりしたそうです

 

モノクロのためか白ヘビにも見えます いいことありますように

 

 

 

【こころ工房】絵画

素敵な絵を見せていただきました。

 

ご利用様がお休みの日に

お母様と一緒に描いた絵‥。

 

 

 

淡い色使いが素敵ですね(^^)

 

 

他の皆さんからも

「かわいい」「きれい」と言ってもらえて

描いたご利用者様もご満悦の様子でした。

 

 

今度、みんなで一緒に

こころ工房でも絵を描いてみようね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こころ工房では無料で一日体験ができます!

送迎もありますので、是非一度遊びに来てみませんか?お待ちしております♪

 

尚、こころ工房の方が入居しているグループホームもございます。

こちらは只今満床ではございますが、ご興味のある方は是非「グループホームこころ 虹いろ」のホームページもご覧ください。

 

https://fukushinin.co.jp/nizi_iro/

 

 

【総合福祉スクールこころ】 熱中症

 今週から日中は半袖じゃないと汗ばむくらい気温が

グッと上がってきました。

ニュースで言ってまいたが、既に熱中症で運ばれた方がいる

ようで・・・

 いやぁ、ただただ一言

極端すぎる!!!

これだと身体が気温に追いつかず、体調を崩してしまいます。

今のうちから、こまめな水分補給など体調管理に気を付けましょう!

【ケアプランこころ遠賀】筍をいただきました

筍をいただきました~

初物です✨

 

 

うちの法人の

自立支援型デイサービスこころ「1娯1笑(いちごいちえ)」さんから

いただきました

 

 

「1娯1笑」の裏山に筍が出てくるんです

「1娯1笑」の昼食は

いつも旬の野菜が豊富✨~

 

利用者さまと一緒に下処理されるそうです

 

 

まだ小さい筍

 

きっと、地面を踏み踏みしながら探されたんだろうなぁ~

と思います

 

 

穂先と中央部分で

根元がほぼない感じの筍

 

料亭に出てきそうな穂先ばかり

 

こんな筍、初めて調理しました

 

美味しかったです🍴