ꗗF
【総合福祉スクールこころ】 食事
今日の初任者研修は食事について学びました。
食事に関する基礎知識や栄養について、
また具体的な介護技術についても学びました。
とろみや栄養補助食品の体験も行い、ご利用者様の気持ちを体験です。
来週は入浴と睡眠についてです!
来週も頑張りましょう!
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【虹いろ】秋かな
11月にもなると
秋を感じられるほどに
日中は風が心地よいですね。
そんな秋だけど、
季節外れなのに
天を仰いで真っ直ぐに咲いている向日葵‥。
なんだか元気をもらえそうです(^^)
虹いろの皆さんも
いつも元気いっぱい、笑顔満開です!
追伸
写真はこころ工房からいただきました♪
【10人10色】体操頑張っています
個人的に、チェアビクスにはまっています(^^)
ノリの良い音楽に合わせて、利用者様とスタッフと一緒に声を出しながら身体を動かしています。
動作を見たまま動かしたり、一連の流れを覚えたりしなくてはいけないので、
皆さんと一緒に脳を混乱させながらなんとか頑張っています。
【総合福祉スクールこころ】 再開
初任者研修10月コース
先週はお休みでしたが、今日から再開です!
今日は排泄、明日は食事に関する授業です。
羞恥心や自尊心に大きくかかわる排泄と人生の大きな楽しみである食事。
QOLに大きな影響を与える項目について学びます。
集中してたくさんの事を吸収しましょうね!
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【総合福祉スクールこころ】 11月
今日から11月ですね。
雨のスタートとなり、台風の進路も少し心配です。
今月もよろしくお願いいたします。
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【む笑づ・彩月遠賀】嘘やん、逆王手っ・・・( ;∀;)
こんにちは~、【む笑づ・彩月遠賀】です。
誠に個人的な事ではありますが・・・
今回ブログ担当の私は現在切羽詰まっております。
何でか、と言いますと
今《日本シリーズ》で熱戦を繰り広げている我が福岡ソフトバンクホークスが
横浜DNAベイスターズに逆王手をかけられているからであります。
あぁ、敵地で2連勝後地元福岡で3連敗・・・。
悪夢を見ているようです😫
今日は移動日。
試合はありません。
明後日から再び敵地で試合再開です。
・・・・・ファンはただ祈るのみしかできません。
神様、仏様、稲尾様・・・(あ、ちょっと古かったですね。)
山川選手の大きな一発を
周東選手の鮮やかな盗塁を
今宮選手の華麗なゲッツーを
甲斐選手の鋭い甲斐キャノンを
そしてそして・・・
ホークスの勝利を・・・🥎
ホークスファンの皆様、
勝利を信じて、祈りましょう👍🏻
【総合福祉スクールこころ】 10月末
今日で10月も終わりです。
今年も残り2か月となります。
11月からは実務者研修のスクーリングも始まります!
スクーリング初日は8日(金)
初任者研修は後半に突入し、残り約半分!
11月も頑張りましょう☺
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
【ケアプランセンターこころ遠賀】食べること
利用者さんのところに訪問し 食べ物の話でとても盛り上がりました。
その方は食べることが好き おいしい物を食べたいと常に思っています。
そのためきちんと自分で調理もしています。 買い物も自分で行き選んで食材を食べたい物を買っています。
これからの季節おいしい物がたくさん出てくるのでまた楽しみとのこと、高齢になると意欲もなくなり
調理もおろそかになりますが買い物が自分でできおいしい物を食べるために調理をすることは素晴らしいことだと思いました。
【空いろ】外出レク🚐
こんにちは😊
障がい者就労継続支援B型事業所
「アシストハウスこころ空いろ」です!
先週の土曜日に鎮国寺、道の駅むなかた、
サンリブ宗像に行って来ました☺️
まずは腹ごしらえに三日月庵で食事🍚
びっくりする程の量でお腹がパンパン。
美味しく頂きました😊
道の駅むなかたでは野菜や雑貨を見て、
鎮国寺へ!
イベント🎪があっててシャボン玉が飛んでて
綺麗でした✨️
奥の院に初めて行き、心が癒やされました♥
ご利用者様、大募集!
皆様の笑顔と…「働きたい」をサポートします!
送迎もあります。体験に来てみませんか?
【総合福祉スクールこころ】 マナーの日
10月30日は「マナーの日」です。
介護の世界でも一般的なビジネスマナーは必須。
言葉遣いや服装、表情など特に注意しなければならないこともあります。
今日を機に自分の行動を見直し、仕事だけでなく、
生活のあらゆる場面に役立てたいものですね。
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------