服の色で表面温度が変わる 熱中症リスクを軽減
白い物体の表面ではほとんどすべての光に
物体は色によって、太陽から放射された
熱中症のリスクを減らすには
夏の服の色選び 最大で20℃以上の差
夏の炎天下、色の異なる同素材の
風がほとんどない気温30℃の屋外で
白、黄色がいちばん低く
熱中症対策にはこまめな水分の補給など
白いシャツは汚れやすいから嫌だという人は
紫外線を避けるには黒い色の服が
こんにちは♫
こころ工房です(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
暑い🥵日々が続いていますね😅
まだ梅雨明けはしてないみたいですね
暑さに負けないようにこころ工房は
元気良く皆さん通所されています
(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
今月から新しい作業も始まり
ペットボトル・ダンボール回収を
始めました♫
他事業所にご利用者様と一緒に周り
回収して工房で仕分け作業をしています♫
皆さん真剣に作業に取り組まれています♫
楽しく仕分け作業頑張っています♫
( •ω•ฅ).。.:*♡
こころ工房では1日無料体験をしています
無料の送迎もありますので是非1度遊びに
来てみませんか?お待ちしております😊
こんにちは〜
む笑づ・彩月遠賀です
今回は
皆さんに何が食べたいのかを
お聞きするとな・ん・と
カップ麺を食べたいと言われる方々が
多くて、沢山のカップ麺をご準備し
お好きなカップ麺を選んで頂きました
お稲荷さんも付けて
皆さん~完食です。
中々食べられなかったので
幸せな気分等々、言われてました。
職員もその言葉でほっこり
次回もお楽しみに~
この時期に気を付けたい夏バテ。
夏バテすると体がだるくてきついですよね。
夏バテ予防にはしっかり食べることが大切といいますが、特に夏バテにきく食べ物があるよです。
よく聞くのはウナギですが、ウナギ以外にも枝豆や梅干し、はちみつなんかも
夏バテ予防に効果があるようです。
栄養素としてはたんぱく質やビタミンB・C、ミネラルやクエン酸が良いようです。
暑いとたくさん食べるのは難しいかもしれませんが、夏バテ予防に効果的な食材と栄養素を摂って
暑い夏を乗り切りましょうね。
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
47都道府県ご当地グルメツアー🎵
本日のナイターは福井県‼️
今日のメニューは
『おろしそば & ほうばめし』🎵
暑くなってきたので
冷たいそばはつるっと食べれますね😋
先月まで帰宅の時間は
暗くなっていましたが
今月は明るく不思議な感じでした‼️
毎日、
夕飯のメニューに頭を悩ませますよね‥
今日は何しようかと
仕事終わりに考えて‥
家族に何がいい?って聞いても
何でもいいって返答にまた悩みww
そんな毎日悩む夕飯事情ですが
虹いろでは厨房のスタッフさんが
毎日毎日、美味しいご飯を作ってくれています。
今日は
青椒肉絲などなど‥
次回の夕飯の参考にしちゃおうかな。
今日も入居者様、完食です。
美味しいと評判の虹いろのごはん♪
私も食べてみたいものです(^^)
7月も早くも20日が経過です。
そろそろ梅雨明けでしょうか。
来週からは気温が35℃を超えるようです。。
本当に暑い、、
いやになりますね💦
暑さに負けないように、乗り切りましょうね。
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------
こんにちは~🎀 む笑づ・彩月遠賀です
7月の17日・18日・19日は
そうめん流しをしました。
皆さん席を立ちそうめんを待ち構えています
そうめんはもちろんきゅうりやうずらの
たまごなどのかわりだねをながしました
皆さんうまくすくいあげ
たくさんめしあがられていました
皆さんが楽しまれました.
最近、コロナが流行っているので、
皆さん気をつけてくださいね
今日も1日皆さまに
楽しく過ごしていただきました😊
順番に帰宅の車への
声掛け・誘導を行っていると
利用者様から
『今日はみんなで泊まろ〜😆』と言われ
最後の最後まで皆さんと大笑いしました🎵
『もうお尻に根が生えて動けんよ〜❗️』
利用者様にとって
居心地の良い場所になっているというのは
とても嬉しい事です😊🎵
今週の実務者研修スクーリングはお休みでした!
お仕事もあり大変でしょうが、少しでも脳と体を休ませてくださいね。
来週のスクーリングは介護過程について更に学びを深めていきます!!
介護計画の作成と作成した計画に基づいての実践。
大変な1日になると思いますが、一緒に頑張りましょう!
-------------------------------------
直方/遠賀の初任者研修・実務者研修
★ 総合福祉スクールこころ ★
お気軽にお問合せください
〒822-0027
福岡県直方市古町10-13
(JR直方駅徒歩5分)
℡ 0949-52-7743 (稲富)
-------------------------------------