ꗗF

【1娯1笑】大人の塗り絵✏️

午後からちょっと難しい

大人の塗り絵に挑戦しました😊✏️

 

 

皆さん花々を好きな色で

楽しんで塗られていました😆🎵

【総合福祉スクールこころ】 今週は

今週の初任者研修は食事と入浴の授業です。

 

食事は人生の中での大きな楽しみ。

入浴も1日のリフレッシュや気分転換、身体の清潔保持には大切なこと。

 

基礎知識と実技を学んでいきます!

明日は課題提出日にもなっています!

 

今週も頑張りましょうね☺

 

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【む笑づ・彩月遠賀】おやつ時間

こんにちは~ む笑づ・彩月遠賀です

 

おやつの時間で

キャラメルポップコーンを作りました~

ポップコーン作りが初めてな方が

多く皆さん興味深々


「ポンポン」と弾ける音が終わったら完成です

 

そして召し上がっているご利用者さまです

皆さんが口をそろえて『おいしい』と

っしゃっていました


 

【1娯1笑】久しぶりの快晴☀️

数日続いた雨が上がり

本日は気持ちの良い快晴でした☀️😆

 

庭の花々も生き生きと花開いていました🌼

 

 

庭のお散歩をされていた利用者様も

『お花の良い匂いがする😊』と

喜ばれていました🎵

【総合福祉スクールこころ】 お茶

5月2日は緑茶の日

「茶摘み」の歌にあるように、立春から数えて88日目のきょうは八十八夜。

暖かい日が続いますね。ちょうどこのころは春と夏の境目のようです。

また、茶摘みも最盛期を迎えるらしく、1990年に今日が茶摘みの日と制定。

 

八十八夜の日に摘んだ茶葉は不老長寿の縁起ものとして、昔からとても貴重なものとされているようですよ。

 

茶摘みの時期ということは美味しい新茶が飲める時期です。

お湯の温度や淹れ方によって違う味わいが楽しめるようですよ。

それぞれの違いを味わいながら飲み比べなんてしてみたいですねぇ。。

【1娯1笑】まったりと🎥

今日は午後からゆっくりまったりと

映画鑑賞会🎥をしました🎵

 

今日の作品は『グレン・ミラー物語』🎺

 

 

心地の良い音楽で癒されました😊

【総合福祉スクールこころ】 オリエンテーション

今日から5月です。

実務者研修5月コースのオリエンテーションを行いました。

資格の説明やテキスト、課題の配布を行いました。

 

課題の最初の提出は11日。

到着を楽しみにしてます!!

 

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【一家談楽・彩月鞍手】5月

先月のお楽しみ昼食の様子です‼️

天ぷらと季節の竹の子ご飯でした‼️

午後のレクリエーションは足を使って新聞紙たぐり寄せ競争で盛り上がりました♫

今月も美味しいメニューとレクリエーション考えてます‼️お楽しみに〜😊

【1娯1笑】ちょっと肌寒い日は☔️

昨日からの雨が朝まで続き

ちょっと肌寒い1日でした☔️

 

こんな寒い日はいつもの体操を

しっかり行って身体を暖めましょう😆

 

 

いつもより少し早めに体操を始めて

しっかり上半身・下半身の

運動を少し長めに行いました💪😊

 

【総合福祉スクールこころ】 実績報告

毎年5月には研修事業の報告書を県に提出しなければなりません。

卒業生さんの人数や授業概要に変更がないかなどの報告です。

 

今年で5回目の報告。

 

卒業生さん、元気にしているかなぁ。。

お元気に介護の現場やご家族の介護で活躍されているといいなぁ。

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------