ꗗF

【こころ工房】外出レク♫

こんにちは(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜

こころ工房です🙌🙌

この間は外出レクに行ってきました😆

直方びっくり市に行ってきました🤩

みんなでランチ頂きました

ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

皆さんとっても満足されていました🤭

食後はチューリップ祭りに行って

きました╰(*´︶`*)╯♡

とってもキレイに咲いてました🤩

お天気も良く最高なお散歩に

なりましたฅ(♡ơ ₃ơ)ฅ

楽しい1日になりました😍

 

こころ工房では1日無料体験をしています

無料の送迎もありますので是非1度遊びに

来てみませんか?お待ちしております😊

 

【1娯1笑】1月は行く、2月は逃げる、3月は去る💨

『1月は行く、2月は逃げる、3月は去る』

と言いますが、早いもので2024年も

もう3ヶ月が過ぎてしまい

あっという間に明日から4月です‼️

 

 

だんだんと気温も暖かくなり

桜もあちこちで咲き始めました🌸

 

4月からも毎日楽しく

皆さんと過ごしていきたいと思います😊

【総合福祉スクールこころ】 月末

今日は31日。

月末そして年度末ですね。

 

毎月している業務も終わらせ、少しだけ気持ちがスッキリ。

すべき事は終わった状態。

さっぱりとした気持ちで新年度を迎えたいものですね。

 

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【ケアプランこころ】ゆで卵

ゆで卵の殻を食べやすく簡単に剥く方法

 

たまごを横にして

真ん中をテーブルなどに叩きながら

ぐるっと一周すると スルッと剥けるそうです

 

 

【ヘルパーステーションこころ】 法改正

4月から介護報酬が改定となります。

同時に制度改定もあり、事業所としての決まり事も追加されています。

 

すべきことはしっかり実施、ルールを守りつつ、ご利用者様に安全・安心はもちろん、

ご利用者様やご家族様、周りにの方にも幸せになっていただけるサービス提供を行ってまいります。

 

4月からもヘルパーステーションこころをよろしくお願いいたします。

 

=======*==*===*===*====

ヘルパーさん募集中!!


〇非常勤の登録ヘルパーさん

〇常勤のヘルパーさん


みんなで助け合って、働きやすい環境作りに努めている事業所です!!

育児中のママさんも大歓迎


ぜひご連絡ください


ヘルパーステーションこころ

遠賀町虫生津302

093-701-7463

ショートメールの方は

080-6478-3792

担当:稲富まで


お待ちしてます
=======*==*===*===*====

【1娯1笑】ナイター営業🌕

47都道府県ご当地グルメツアー🎵

本日のナイターは岩手県‼️

 

今日のメニューは『盛岡じゃじゃ麺』🍜

 

 

甘辛い肉味噌がクセになる

美味しい麺料理😋

 

皆さん綺麗に完食されました😊

【10人10色】ボウズめくり

『坊主めくり』という遊びを知っていますか?

 

 

 

 

 

絵札をめくるとき、ハラハラドキドキ‥‥

 

少人数でのレクリエーションにおすすめ(^^)

 

 

 

 

 

 

 

【総合福祉スクールこころ】 映画

先日、某アプリで久しぶりに映画を観ました。

夕飯後、お酒をちびちび飲みながら映画を観るのは、なんだか贅沢な時間の使い方。

映画館で観る映画も良いですが、自宅で1人で観る映画もリラックスできて良いものですね☺

 

そういえば、こうやって映画を観るって自分の趣味だったなぁ。

何にも考えずにゆっくりする時間って大切だと改めて感じました☺

 

-------------------------------------

 直方/遠賀の初任者研修・実務者研修

  ★ 総合福祉スクールこころ ★

    お気軽にお問合せください

      〒822-0027 

    福岡県直方市古町10-13

    (JR直方駅徒歩5分)

    ℡ 0949-52-7743 (稲富)

-------------------------------------

【ケアプランこころ遠賀】福岡県開花🌸

先週の晴れた日(3/22)の午前中

事務所前の菜の花畑に

近隣幼稚園の子供たちがきていました

 

園児がこの畑に来るのは今年初めてかと‥

 

 

例年、この幼稚園近くの畑にも菜の花が植えられ

その畑には「〇〇幼稚園ふれあいの場(?確か‥)」

と立札があったのですが

今年は咲くことなく‥

 

だから、少し遠いですが

こちらの畑まで歩いて来られたんでしょうね~

 

子供たちは、背が低いので

菜の花畑に入ると、見えなくなってしまいます

 

子供達にとって畑の中は

先が見えない未知の世界

花畑の中に入っていく子供は2、3人くらいの男の子

好奇心旺盛な冒険家です~

あとの子は外側から見ていました

 

なんとも可愛い光景✨

 

私は、事務所から脚立に登って

その様子を眺めてました( ´艸`)

 

福岡県もやっと

3/27(水)に🌸桜の開花宣言が発表されました

 

本日(3/30)、担当者会議の後に

最寄りの🌸桜スポットへ寄ってみました

 

中間市垣生にある「はぶ公園」

 

 

 

まだまだ二分咲き、三分咲きでしょうか~

 

 

出店の準備がされてました

 

 

🌸満開が楽しみです(^^♪

【む笑づ・彩月遠賀】デイサービスの画伯たち…♪

こんにちは~、

【む笑づ・彩月遠賀】で~す

 

今回は、

わがデイサービスの画伯たちの作品を

ご覧いただこうと思い

ブログにアップしてみました~😊

 

毎月のカレンダーや懐かしい風景などに

色を塗って頂くのですが…

 

同じ図柄なのに何でこうも違うの~💗と

思わず唸る色遣いやタッチの違い。

 

毎回思わず「おぉ~!!!」と

声を出してしまいます。

   

 

   

 

 

 

 

 

 

 

色を選ぶ🎨

色鉛筆をしっかり握る✊

色鉛筆を握ったまま塗る🖌️

 

 

何気なく行っているようで

実は様々なことを

やっているんですね~

 

今回は数点しかご紹介できませんでしたが

また次の機会に

新作をご紹介させていただこうと

思います😘