ꗗF

【福祉人の旅】新年度

今日は4月1日。新年度の始まりです。

企業では入社式が行われ、新社会人が決意を新たにしていることでしょう。

今年は福祉人では新卒社員の入社はありませんでしたが、

去年入社した新卒社員の二人はとても頑張って下さっています。

だんだん仕事も覚え、貴重な仲間となって下さっていることにうれしい気持ちでいっぱいです。

来年度は新しい新卒社員が入社してくれることを祈ります。

【介護タクシーこころ】見えなくなるまで

こんにちは 介護タクシーこころです

 

ご利用者様をご自宅まで無事お送りさせていただき、車に戻ります。

ほんの少し、緊張が解ける瞬間でもあります。

 

さて営業所にもどろう・・・と車を発進させ、ふとバックミラーをみると

先ほどのご利用者様がこの車を見送ってくれているではありませんか

しかも見えなくなるまでずっと。。

 

なんでしょう。嬉しかったな・・・。

リアルタイムではお伝えできなかったけど、

お心遣いに感謝いたしております。ありがとうございました!

【こころの杖】遠賀町みらいテラス

こんにちは こころの杖です

 

4月1日、遠賀川駅に駅前交流施設みらいテラスオープン!

とのことで見学に行ってきました。

 

明るくてきれいっ そして開放感っ

小さなお子さんが遊ぶことのできる遊戯室もあるのでご家族連れも多く、

なによりお天気が最高によかったので、ものすごーーく「ほのぼの」しました。

 

喫茶コーナーやテラスもあり、電車やバスの待ち時間はもちろん、

ふらっと立ち寄って気分転換・・っていうのも良いかと思います。

 

▼遠賀川みらいテラス

https://ongamirai-terrace.com/

 

【福祉人の旅】ありがた屋遠賀店

本日令和5年3月31日を持ちまして、

遠賀町ふれあいの里内食堂(ありがた屋遠賀店)の遠賀町との委託契約が終了となりました。

ご来店いただいた皆様、営業にご協力を頂いた皆様、

そして一緒に頑張って下さった職員の皆様、本当にありがとうございました。

皆様のおかげで8年間営業を行うことができました。

心より感謝申し上げます。

【福祉人の旅】マスク着用

マスクの着用が個人の判断に、となってから2週間。

福祉人では引き続きマスクの着用を推奨しております。

多くの企業が接客の際はマスク着用を推奨してるようで、あまり変わっていないように思います。

なかなかコロナ禍から脱出できないでいますが、着実に感染者数は減っているように感じます。

あともう少し。感染予防に留意しながら以前の生活に戻っていければと思います。

【こころの杖】町内清掃

こんにちは こころの杖です

 

昨日は、会社所在地でお世話になっている町内会による

神社の清掃がありました。

 

公民館や道路など、清掃場所は代わりばんこで

2〜3ヶ月に1回あります。

町内の催し物は、近隣の方と顔を合わせるいい機会です。

さまざまな助け合いにつながりますからね。

 

積極的に参加させていただきたいと思っています。

【介護タクシーこころ】いい景色

こんにちは 介護タクシーこころです

 

民家、川沿い、遠くの山

道を走っているときに見える景色の中、

だんだんと薄ピンクが占めてきましたよ

 

満開の桜も楽しみですが、

私は今、この時期の、

満開に向かう途中のワクワク感が大好きです

【福祉人の旅】介護福祉士国家資格

今年度の介護福祉士国家資格の合格発表があったようです。

福祉人グループの職員も何人か受験していたようです。

結果はそれぞれではありますが、資格を取ってスキルアップを図りたい気持ちはとてもうれしいものです。

更にご利用者様が喜んで下さるサービス提供ができるように努力して下さっているのはとてもありがたいものです。

【福祉人の旅】WBC

今週は世間がWBC一色でした。

特に火曜日水曜日の準決勝、決勝の日はどこへ行ってもその話題ばかり。

デイサービスでもリハビリを少しお休みしてご利用者様も職員も一緒になって観戦していました。

普段はあまりお話ししないご利用者様も一緒になって楽しんでおられ、

皆で一つのことに夢中になっていることに驚きとうれしさを感じました。

全員が同じことに感動する一体感というか、盛り上がりがいくつになってもいいものだなと思った一週間でした。

【福祉人の旅】メリットとデメリット

新しいことをしようとした場合、必ずメリットとデメリットがあります。

メリットを重視すれば実行するでしょうし、デメリットを意識するとしない選択をするでしょう。

ただ、デメリットを意識しすぎて何もせずにメリットを逃してしまうのは損失です。

私はメリットとデメリット、両方の可能性があるのであればチャレンジを選びます。

失敗を恐れて前に進むのをやめることが一番のマイナスだと思います。