ꗗF
【介護タクシーこころ】野生動物
こんにちは 介護タクシーこころです
最近、事故にあった野生動物をよく見かけます。
ねこ。タヌキ。ウリ坊。そしてウサギまで。
数年前からサルの捕り物報道も増え、しかも日本のあちこちで起こっている気がします。
クマに襲われたという悲しいニュースも、昔より聞くようになりました。
山にエサがなくなったからか。
人里で美味しいものを覚えたからか。
もしかしたらほかに理由があるのか。
動かなくなったウリ坊の横を通り越し、バックミラーを見ると
道路の脇で親イノシシがうろうろしている姿が見えました。
人間も含め動物たちみんな、それぞれのテリトリーで毎日暮らし続ける
それだけで十分幸せなんですけどね。
--------------------------------------------------
遠賀/中間/北九州(福岡県)
介護タクシーのご用命は
★ 介護タクシーこころ 093-701-7471 ★
病院・買物や観光葬祭の付添いなど
介護資格を持ったスタッフが
ご支援させていただきます
~~乗務員さん大募集中~~
--------------------------------------------------
【こころの杖】Know Nothing State ノウ・ナッシング・ステート
こんにちはこころの杖です
私たち人間は、一見何もしていないように見える時でさえ
頭の中では、考え事がどんどんめぐらされており
常にいろんなことにとらわれている気がします。
楽しいことを考えているときはいいのですが、
気付けば、考えても仕方のないことで一人苦しい時間をすごしてしまうことも・・・
そんな自分に気づいたときは
Know Nothing State (ノウ・ナッシング・ステート)
これは、なんにもとらわれていない心の状態のことだそうです
いわば「無の境地」。
あえて何も考えないようにしてみると、少し心が軽くなるかもしれませんね。
【福祉人の旅】キャリアアップ
先日、ある何名かの方にキャリアアップのご相談をさせて頂きました。
当然、仕事の負担が増える話ですので、一旦ご検討して頂くようお願いしていたところ、
今回ご相談したすべての方から前向きなご回答を頂きました。
とてもうれしく、大変感謝です。
新しいことにチャレンジする前向きな気持ちを裏切らないよう、一生懸命応援していきたいと思います。
【介護タクシーこころ】オルゴール
介護タクシーこころです
さて、本日の業務を終えました。
今日の事務所のBGMは優しいオルゴールの音色
子どものころ、そのシンプルな仕組みに感激しながら
くるくるまわる金属のポッチが弾かれていくのを、
いつまでも眺めていたことを思い出します。
--------------------------------------------------
遠賀/中間/北九州(福岡県)
介護タクシーのご用命は
★ 介護タクシーこころ 093-701-7471 ★
病院・買物や観光葬祭の付添いなど
介護資格を持ったスタッフが
ご支援させていただきます
~~乗務員募集中~~
--------------------------------------------------
【こころの杖】ネットワーク障害
こんにちはこころの杖です
先日、ある大企業で世界規模の通信障害が発生し、
SNSが更新できない!と、大騒ぎされていました。
いまや、なんでもかんでもネットワーク上で繋がっているため
たったひとつの障害が、とてつもない影響を及ぼします。
「便利」と引き換えに大きな「不便」を得ているような気も・・・
【福祉人の旅】水
和歌山県で水道水を送る橋が崩れ多くの世帯が断水しています。
今は水道をひねれば当たり前のように出てくる水ですが、突然給水が止まると大変です。
コロナ禍で手洗いができないのも大変ですが、やはりトイレが一番困っているようです。
今はどこの家庭でも水洗トイレになっていて、断水すると使えなくなります。
少しの間であれば我慢もできるかもしれませんが、長い時間、しかも地域全体が断水となるとどうしようもありません。
他にもお風呂に入れない、料理ができない、お皿が洗えない、などなど今の生活では水なしでは成り立たなくなってしまっています。
一日も早い復旧を願うばかりです。
【福祉人の旅】台風
秋に入りだんだん暑さも和らいできました。
今年も台風が色々な被害を発生させています。
例年で行くと台風の年間発生数は25個だそうで、
今年は先日発生した台風が16号ですからまだまだ台風が発生するかもしれません。
特に最近は不思議な進路を取る台風も多く、甘く考えてはいけません。
もし台風による被害が身の回りで起こりそうな時、どんな対策を取るか考えておかなければなりません。
【福祉人の旅】9月
今日で9月も終わりです。
本当にあっという間の1ヶ月でした。
色々な方と巡り会い、色々な経験をし、本当に充実した1ヶ月でした。
もっとああすれば良かった、こうした方が良かったかもと思うこともありますが、
一歩ずつ前に進むことができた9月でした。
明日から10月。
今年もあと3ヶ月。
たくさんの人に支えて頂きながら過ごしていきたいと思います。
【介護タクシーこころ】景色
こんにちは介護タクシーこころです
老人ホームなど、施設からの通院等で、
介護タクシーのご利用をいただくことがあります。
施設からのご利用者様は、
普段なかなか外出をされる機会が少ないため
景色をゆっくりと楽しまれる方が多いように感じます。
こんな日は雨が降ったりしないよう
朝から天気が気になります。
--------------------------------------------------
遠賀/中間/北九州(福岡県)
介護タクシーのご用命は
★ 介護タクシーこころ 093-701-7471 ★
病院・買物や観光葬祭の付添いなど
介護資格を持ったスタッフが
ご支援させていただきます
~~乗務員募集中~~
--------------------------------------------------
【こころの杖】沼にハマる
こんにちはこころの杖です
「沼にハマる」
っていうと、言葉の通り
泥沼などに突っ込んだ足が抜けなくなることを
想像しますよね。ひと昔前なら・・・。
ここ数年、
ものすごく熱中しすぎて、もはや抜け出せない
という時に使われています。
よく耳にしませんか?
言い得て妙だと感心したものです。
(こういった例えって万国共通なんですかねえ。)
さてみなさん、最近「沼にハマっていますか??」